株式会社コマテック

NEWS新着情報

社内取組

額見工場に新溶接ロボットを導入

2025年4月に額見工場にコマツ製の溶接ロボット「C4」を導入しました。
今回のロボットは2点支持ポジショナーのため、人による製品の反転なく効率よく裏面溶接も可能です。

当社では以前よりロボット導入時や新仕様対応時には、“オフラインティーチング“を行っております。

オフラインティーチングには、
①プログラミング者の安全性向上
②本機導入前から設定作業の開始が可能
③生産を進めながら次期製品のプログラミングができるため、停止時間削減による稼働率向上

というメリットがあります。

また、コマテックでは稼働管理システムを導入し、PCやアプリなどで稼働状況をリアルタイムに把握でき、トラブルにも速やかに対応できるようになっています。

今回も導入から本稼働まで効率よくロボットを入れ替えることができました。

オフラインティーチング(プログラム作成中)の様子
※オフラインティーチングとは、事前にPC上で製造指示プログラムを作成し、完成後実機にデータを移すため、短時間で稼働開始できる仕組みです。
プログラムの最終調整のみロボット実機にて
(停止時間が約半分になりました)

一覧へ戻る